12/21(日)11:00開演「絵本と鍵盤」 完売しました
当日券は発売しません
-
【単独券】11/24 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー
¥1,000
SOLD OUT
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/5696/54678 開催日が近く郵送が間に合わないので 当日、受付でチケットをお渡しします。 チケットのお渡しは当日開場時間より事務所受付で行います。 +++++++++++++++++++++++++++++++++ ●2025年11月24日(月休) 市制施行100周年記念 音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー ①「ロイドの人気者」(76分) ②「ロスト・ワールド」(103分) *トークイベントあり フレンテホール ①11:00 ②14:00 *各回入替制 <全席自由> 前売¥1,000(当日¥1,500) 2作品セット券¥1,500 小中学生券¥100(限定100枚) *前売券完売の場合、当日券は販売しません *整理番号順にご入場いただきます 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
【セット券】11/24 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー
¥1,500
SOLD OUT
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/5696/54678 開催日が近く郵送が間に合わないので 当日、受付でチケットをお渡しします。 チケットのお渡しは当日開場時間より事務所受付で行います。 +++++++++++++++++++++++++++++++++ ●2025年11月24日(月休) 市制施行100周年記念 音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー ①「ロイドの人気者」(76分) ②「ロスト・ワールド」(103分) *トークイベントあり フレンテホール ①11:00 ②14:00 *各回入替制 <全席自由> 前売¥1,000(当日¥1,500) 2作品セット券¥1,500 小中学生券¥100(限定100枚) *前売券完売の場合、当日券は販売しません *整理番号順にご入場いただきます 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
【小中学生券】11/24 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー
¥100
SOLD OUT
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/5696/54678 開催日が近く郵送が間に合わないので 当日、受付でチケットをお渡しします。 チケットのお渡しは当日開場時間より事務所受付で行います。 +++++++++++++++++++++++++++++++++ ●2025年11月24日(月休) 市制施行100周年記念 音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画 伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー ①「ロイドの人気者」(76分) ②「ロスト・ワールド」(103分) *トークイベントあり フレンテホール ①11:00 ②14:00 *各回入替制 <全席自由> 前売¥1,000(当日¥1,500) 2作品セット券¥1,500 小中学生券¥100(限定100枚) *前売券完売の場合、当日券は販売しません *整理番号順にご入場いただきます 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
11/29 西宮★モダンタイムス
¥1,000
「伴奏上映でよみがえる!1925年のサイレントムービー」関連イベント 映画、ラジオ、音盤、ダンスホール。昭和のエンタメ黄金時代へGO! ●2025年10月18日(土) 映画とラジオと音楽と〜放送と歩んだ半世紀 ナビゲーター 増井孝子(ラジオパーソナリティ) 1部|戦後のジャズブームを皮切りに、続々と生まれた音楽映画 open13:00 start13:30 2部|若者を虜にした、電リクと深夜放送 open15:00 start15:30 ●2025年11月29日(土) 踊ラン哉!ジャズとダンスの西宮 ナビゲーター 永井良和(関西大学社会学部教授) 1部|ジャズバンドで踊った1938年のダンスホール open13:00 start13:30 2部|レコード音源で聴く戦前ジャズとダンス音楽 open15:00 start15:30 フレンテホール スタジオ f *各回入替制 <全席自由> 前売¥1,000(当日¥1,500) *別途、1ドリンクのオーダーをお願いします(持込飲食はご遠慮ください) *前売券完売の場合、当日券は販売しません 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
12/17 SNPL!asobiyoshi(永田有吾&平野翔子)
¥1,500
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/5696/59799 "仕事帰りにちょっと一息、さくっと飲んで音楽を楽しみませんか?" そんなコンセプトでスタートしたフレンテホールのライブシリーズ「SNPL!」 ●2025年12月17日(水) SNPL!asobiyoshi 永田有吾p&平野翔子vo フレンテホール スタジオ f 1st stage Open 18:15 Start 18:30 2nd stage Open 19:35 Start 19:50 *各回入替制 <全席自由> 前売¥1,500(当日¥1,800) *別途、1stageにつき1ドリンクのオーダーをお願いします(持込飲食はご遠慮ください) *前売券完売の場合、当日券は販売しません 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
12/21 絵本と鍵盤<おすすめ10歳〜大人>
¥1,500
電子チケット▶️▶️▶️https://teket.jp/5696/58493 ●2025年 12月21日(日)18:00開演 西宮市フレンテホール スタジオf(JR西宮駅すぐ) 絵本と鍵盤 朗読とピアノ生演奏で楽しむ絵本の世界 +++++++++++++++++++++++++++++++++ 絵本の世界に迷い込んだ⁉︎ この没入感はクセになる! 絵本を愛してやまない朗読者とピアニストが、その奥深い魅力を短編映画のようにお届け。 絵本をスクリーンに映しながら朗読し、そこにピアノ生演奏が加わる・・・眼福耳福が感じられるイベントです。 朝と昼は9歳以下の子ども向け40分プログラム、夕方は10歳以上向け60分プログラム。 出演 竹房敦司(声優・ナレーター。読売テレビ「グッと!地球便」などを担当) 徳田祐介(「ワイワイワイ」所属ナレーター) 甲斐祐子(「本読みの時間」主宰) 鳥飼りょう(サイレント映画ピアニスト) 絵本 当日のおたのしみ +++++++++++++++++++++++++++++++++ <全席自由> 前売¥1,500(当日¥2,000) *前売で完売の場合、当日券は発売しません *ワンドリンク制(持ち込み飲食はご遠慮ください) 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
【シングル】12/21 絵本と鍵盤<おすすめ3〜9歳>
¥1,000
電子チケット▶️▶️▶️https://teket.jp/5696/58493 ●2025年 12月21日(日) ❶11:00開演 ❷14:00開演 西宮市フレンテホール スタジオf(JR西宮駅すぐ) 絵本と鍵盤 朗読とピアノ生演奏で楽しむ絵本の世界 +++++++++++++++++++++++++++++++++ 絵本の世界に迷い込んだ⁉︎ この没入感はクセになる! 絵本を愛してやまない朗読者とピアニストが、その奥深い魅力を短編映画のようにお届け。 絵本をスクリーンに映しながら朗読し、そこにピアノ生演奏が加わる・・・眼福耳福が感じられるイベントです。 朝と昼は9歳以下の子ども向け40分プログラム、夕方は10歳以上向け60分プログラム。 出演 竹房敦司(声優・ナレーター。読売テレビ「グッと!地球便」などを担当) 徳田祐介(「ワイワイワイ」所属ナレーター) 甲斐祐子(「本読みの時間」主宰) 鳥飼りょう(サイレント映画ピアニスト) 絵本 当日のおたのしみ +++++++++++++++++++++++++++++++++ <全席自由> シングル 前売¥1,000(当日¥1,500) ペア ¥1,500(前売のみ) *ペアは、小学生以下を含む2名様のチケットです *前売券完売の場合、当日券は発売しません 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
【ペア】12/21 絵本と鍵盤<おすすめ3〜9歳>
¥1,500
電子チケット▶️▶️▶️https://teket.jp/5696/58493 ★ペアは小学生以下を含む2名様のチケットです★ ●2025年 12月21日(日) ❶11:00開演 ❷14:00開演 西宮市フレンテホール スタジオf(JR西宮駅すぐ) 絵本と鍵盤 朗読とピアノ生演奏で楽しむ絵本の世界 +++++++++++++++++++++++++++++++++ 絵本の世界に迷い込んだ⁉︎ この没入感はクセになる! 絵本を愛してやまない朗読者とピアニストが、その奥深い魅力を短編映画のようにお届け。 絵本をスクリーンに映しながら朗読し、そこにピアノ生演奏が加わる・・・眼福耳福が感じられるイベントです。 朝と昼は9歳以下の子ども向け40分プログラム、夕方は10歳以上向け60分プログラム。 出演 竹房敦司(声優・ナレーター。読売テレビ「グッと!地球便」などを担当) 徳田祐介(「ワイワイワイ」所属ナレーター) 甲斐祐子(「本読みの時間」主宰) 鳥飼りょう(サイレント映画ピアニスト) 絵本 当日のおたのしみ +++++++++++++++++++++++++++++++++ <全席自由> シングル 前売¥1,000(当日¥1,500) ペア ¥1,500(前売のみ) *ペアは、小学生以下を含む2名様のチケットです *前売券完売の場合、当日券は発売しません 主催・お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660
-
12/22おんベビ!Music for Babies -Season12-
¥2,000
電子チケットはこちら▶️▶️▶️https://teket.jp/5696/56331 おんベビ! Music for Babies -Season12- パパ&ママに知ってほしい 子育てと音楽のホントの関係 おはなしとミニコンサート 2025年 ①10/20(月)②11/20(木)③12/22(月) 朝の部 開場10:15 開演10:30 昼の部 開場12:45 開演13:00 フレンテホール スタジオ f <全席自由> 親子ペア¥2,000 *0〜3歳のお子さんとママ(パパ)のペア券です *ネームキーホルダー特典付きチケット(¥2,300)もあります *パパ(ママ)や2人目以降のお子さんが参加される場合は追加チケット(¥1,000)をご購入ください *定員25名・前売券完売の場合は当日券は販売いたしません 音楽とおはなし 石井かおり(ヴォイストレーナー) 古川アヤコ(ピアノ) ゲスト奏者 ①渡邊悦朗(ファゴット) ②嶋田晴子(ホルン) ③横山葉瑠奈(コントラバス) 主催 ららばいプロジェクト・西宮市フレンテホール お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660 ++++++++++ お子さんと一緒にカラダ全部で音楽を感じる体験をしてみませんか? 「かわいいお子さんとの幸せな時間。」 そのための条件は、まずパパ&ママが幸せであること。 「わかってるんだけど、仕事や家事に追われてイライラしてしまって・・・」 そんなとき、あなたなら・・・? おいしいものを思いっきり食べたり、買い物をしたり、1人の時間をつくって音楽を楽しんだり。 気分転換の方法はいろいろありますが、わたしたちがお伝えしたいのは 「子どもと一緒に、ほんの少しでいいので音楽に包まれてみてください」 ということ。 親子で音楽を体感・共有することには、子どもに対してだけではなく、親自身に対しても、生理的・精神的に大きな効能があるのです。 リラックスした雰囲気の中で、その秘訣を知っていただく・・・そんなイベントです。 お気軽にご参加ください。
-
1/19・2/20・3/18 おんベビ!Music for Babies -Season13-
¥2,000
電子チケットはこちら▶️▶️▶️https://teket.jp/5696/60775 おんベビ! Music for Babies -Season13- パパ&ママに知ってほしい 子育てと音楽のホントの関係 おはなしとミニコンサート 2026年 ①1/19(月)②2/20(金)③3/18(水) 朝の部 開場10:15 開演10:30 昼の部 開場12:45 開演13:00 フレンテホール スタジオ f <全席自由> 親子ペア¥2,000 *0〜3歳のお子さんとママ(パパ)のペア券です *ネームキーホルダー特典付きチケット(¥2,300)もあります *パパ(ママ)や2人目以降のお子さんが参加される場合は追加チケット(¥1,000)をご購入ください *定員25名・前売券完売の場合は当日券は販売いたしません 音楽とおはなし 石井かおり(ヴォイストレーナー) 古川アヤコ(ピアノ) ゲスト奏者 ①堀川正浩(トランペット) ②海路日那(ヴァイオリン) ③平形星二(フルート) 主催 ららばいプロジェクト・西宮市フレンテホール お問い合わせ 西宮市フレンテホール ☎0798-32-8660 ++++++++++ お子さんと一緒にカラダ全部で音楽を感じる体験をしてみませんか? 「かわいいお子さんとの幸せな時間。」 そのための条件は、まずパパ&ママが幸せであること。 「わかってるんだけど、仕事や家事に追われてイライラしてしまって・・・」 そんなとき、あなたなら・・・? おいしいものを思いっきり食べたり、買い物をしたり、1人の時間をつくって音楽を楽しんだり。 気分転換の方法はいろいろありますが、わたしたちがお伝えしたいのは 「子どもと一緒に、ほんの少しでいいので音楽に包まれてみてください」 ということ。 親子で音楽を体感・共有することには、子どもに対してだけではなく、親自身に対しても、生理的・精神的に大きな効能があるのです。 リラックスした雰囲気の中で、その秘訣を知っていただく・・・そんなイベントです。 お気軽にご参加ください。
-
12/6 ジャズとダンスの昭和★歌物語 @関西学院会館レセプションホール
¥3,000
●2025年12月6日(土)14:00開演(13:30開場) @関西学院会館レセプションホール 全席自由 前売 一般¥3,000 ペア¥5,000(先着100名) *当日500円増 *前売券完売の場合、当日券は販売しません 主催・お問い合わせ 西宮モダンタイムス実行委員会 [email protected](みやっこ音楽回廊・加美)
-
【一般】2/1 SOM vocal ensemble #2 @豊中市立文化芸術センター アクア中ホール
¥4,000
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/8268/57521 ●2026年2月1日(日)14:00開演(13:30開場) SOM vocal ensemble #2 Sapientiae Obsequens Musica -音楽は知恵に忠実である- 松原千振がいざなう フィンランドと日本の系譜 全席自由 一般¥4,000 学生¥2,000 *当日券は各¥500増 *前売券完売の場合、当日券は販売しません 学生券▶︎▶︎▶︎https://frentehall.thebase.in/items/125808848 指揮者・音楽監督|松原千振 ソプラノ|石堂藍 太田真紀 中川詩歩 アルト|佐々木ひろ子 田中由衣 矢守渚奈子 テノール|田尻健 坂東達也 眞木喜規 バリトン|武久竜也 藤森徹 西角優 ピエ・カンツィオーネス|天使は遣わされる 歓喜の歌に いざともに喜ばん Pie Cantiones|Angelus emittitur, Salve flos !, Psallat scholarum concio ジャン・シベリウス(1865-1957)|島の火 ツグミのように 失われた声 愛する人 カリオ教会の鐘 Jean Sibelius(1865-1957)|Saarella palaa, Min rastas raataa, Sortunut aani,Rakastava, Kallion kirkon kellosävel レーヴィ・マデトヤ(1887-1947)|牧童エリッキ ヒバリに 全き人生のひと Leevi Madetoja(1887-1947)|Erkki paimen, Leivolle, Integer vitae エイノユハニ・ラウタヴァーラ(1928-2016)|ロルカの詩による組曲 Einojuhani Rautavaara(1928-2016)|Lorca-Sarja 高田三郎(1913-2000)|稲作挿話 大中恩(1924-2018)|西国民謡より 日本の抒情歌(堅田優衣編曲)|浜辺の歌 砂山 *曲目は変更になる場合がございますのでご了承ください 主催・お問い合わせ SOM vocal ensemble [email protected]
-
【学生】2/1 SOM vocal ensemble #2 @豊中市立文化芸術センター アクア中ホール
¥2,000
電子チケット▶︎▶︎▶︎https://teket.jp/8268/57521 ●2026年2月1日(日)14:00開演(13:30開場) SOM vocal ensemble #2 Sapientiae Obsequens Musica -音楽は知恵に忠実である- 松原千振がいざなう フィンランドと日本の系譜 全席自由 一般¥4,000 学生¥2,000 *当日券は各¥500増 *前売券完売の場合、当日券は販売しません 一般券▶︎▶︎▶︎https://frentehall.thebase.in/items/125808817 指揮者・音楽監督|松原千振 ソプラノ|石堂藍 太田真紀 中川詩歩 アルト|佐々木ひろ子 田中由衣 矢守渚奈子 テノール|田尻健 坂東達也 眞木喜規 バリトン|武久竜也 藤森徹 西角優 ピエ・カンツィオーネス|天使は遣わされる 歓喜の歌に いざともに喜ばん Pie Cantiones|Angelus emittitur, Salve flos !, Psallat scholarum concio ジャン・シベリウス(1865-1957)|島の火 ツグミのように 失われた声 愛する人 カリオ教会の鐘 Jean Sibelius(1865-1957)|Saarella palaa, Min rastas raataa, Sortunut aani,Rakastava, Kallion kirkon kellosävel レーヴィ・マデトヤ(1887-1947)|牧童エリッキ ヒバリに 全き人生のひと Leevi Madetoja(1887-1947)|Erkki paimen, Leivolle, Integer vitae エイノユハニ・ラウタヴァーラ(1928-2016)|ロルカの詩による組曲 Einojuhani Rautavaara(1928-2016)|Lorca-Sarja 高田三郎(1913-2000)|稲作挿話 大中恩(1924-2018)|西国民謡より 日本の抒情歌(堅田優衣編曲)|浜辺の歌 砂山 *曲目は変更になる場合がございますのでご了承ください 主催・お問い合わせ SOM vocal ensemble [email protected]
-
謎解きクラシック宅配便|音楽探偵バッハの事件録file5「呪われた音楽堂の秘密」
¥2,000
劇場で上演され、人気を博してきた 「音楽探偵バッハの事件録」の世界が、 自宅で手軽に楽しめる! 「謎解きクラシック宅配便!音楽探偵バッハの事件録」 ******************************************* まずは下のPR動画をご覧ください! ↓ 「面白そう!」と思ったら、購入ボタンをクリック。 ↓ 謎解きキットが自宅に届いたら、中身を確認。 ↓ 同封されているトリセツを読んで、謎にチャレンジ! ↓ ほんの少しでも、クラシック音楽を 好きになってくれたらうれしいです♪
-
謎解きクラシック宅配便|音楽探偵バッハの事件録file1「月光ソナタに隠された遺産の謎」
¥1,100
劇場で上演され、人気を博してきた 「音楽探偵バッハの事件録」の世界が、 自宅で手軽に楽しめる! 「謎解きクラシック宅配便!音楽探偵バッハの事件録」 ******************************************* まずは下のPR動画をご覧ください! ↓ 「面白そう!」と思ったら、購入ボタンをクリック。 ↓ 謎解きキットが自宅に届いたら、中身を確認。 ↓ 同封されているトリセツを読んで、謎にチャレンジ! ↓ ほんの少しでも、クラシック音楽を 好きになってくれたらうれしいです♪
-
CD|Red Tango / TANGO COQUETA
¥2,700
SOLD OUT
Red Tango / TANGO COQUETA 1st Album 2016/11/23 Release ¥2,700 (全12曲) 1 エル・チョクロ/A.ビジョルド 2 インスピラシオン/P.パウロス 3 奥様お手をどうぞ/R.エルヴィン 4 ロカ・デ・アモール/E.カビグリア 5 鍵盤の悲しみ/O.バレンテ 6 ジェラシー/J.ゲーゼ 7 我が愛のミロンガ/P.ラウレンス 8 カミニート/J.フィリベルト 9 アディオス・ノニーノ/A.ピアソラ 10 ラ・クンパルシータ/M.ロドリゲス 11 オブリビオン/A.ピアソラ 12 リベルタンゴ/A.ピアソラ
